こんにちは!「10kg痩せる方法」をお届けする万年ダイエッターの東保です。
仕事が忙しかったため、前回の更新から1週間以上も経ってしまいました。<(_ _)>
じつは本格的にダイエットを始めたのは2年前。当時は会社員だったので、週に4回飲み会が開かれることも…。ダイエッターのみなさんには分かると思いますが、ダイエットには痩せにくい過酷な環境ですよね。
飲み会はだいたいいつも強制でしたし、お昼ごはんもガッツリ食べることが多かったのですが、それでも痩せれたんです!
ダイエットの方法をネットで検索すると、サプリや食事、運動、ダイエットグッズなど、いろいろな情報で溢れています。けれどもそれは確実に痩せる方法なのか、はたして本当に筆者が試して成功したことなのか…分からないですよね。
そこで今回は、実際に私が半年で10kgのダイエットに成功し、飲み会に参加しても痩せる方法をご紹介します。
Contents
10kg痩せるまでに失敗したダイエット方法

3歳からクラシックバレエを習っていたにも関わらず、これまでモデルのようなボディになったことがない!!
そんな私は、間違った方法でダイエットをしていたんです。
- 酵素ダイエット
- バナナダイエット
- ダイエット食品(スープ、スムージー、)
- トマトダイエット
- ダイエットサプリ …etc
挙げだすときりがないのですが、私には凝ったダイエット方法は合いませんでした。
酵素やダイエット食品の味が苦手で、置き換えダイエットをしようとしてもできなかったんです。酵素は「美味しい!酵素1杯でお腹にたまる!」と口コミサイトによく書かれていますが、デブの私はまったくお腹にたまりませんでした。
バナナダイエットやトマトダイエットなどの、同じ物を食べ続けるダイエットは3日くらいで嫌になりました。
同じ経験をしてきた人もいるかと思いますが、ダイエットあるあるですよね。では、どうすれば痩せるのでしょうか。意外にも確実に痩せる方法は、シンプルなものでした。
10kg痩せる方法① 食事制限が1番痩せる

ぶっちゃけ「食事制限」が1番痩せます
当たり前のことじゃん!と思うかもしれませんが、食べないって我慢と自己管理が重要で、耐え抜くのは難しいんですよね…。
仕事柄、外に出たときは必ず外食ですし、会社の飲み会が多かった私。外食するときはお店で1番ヘルシーな料理を選び、飲み会では食べる量を減らすためにゆっくりと箸を進めていました。
朝食:おにぎり1個orヨーグルト
昼食:サラダチキン、サラダ
夕食:おでん3個
食事制限は徹底して、1日のカロリーを500~700kcalくらいに抑えていました。
ちなみに、上で紹介したメニューだと600kcalを超えないくらい。朝食約150kcal、昼食約100kcal、夕食150kcalです。とくにダイエット中のおでんはおすすめで、カロリーの低いおでんや大根、こんにゃく、はんぺんは10~30kcalとかなり低いんです。
カロリー制限だけじゃなく「量」にも気を付けて
気を付けていただきたいのが「量」!いくらカロリーの低いものを選んで食べていても、量が多ければ意味がありません。
ボクサーは、カロリーメイトやビスケットを食事にします。高カロリーかつ量が少ないものを食べることで、体の重さを軽くするようです。
結局、脂肪吸収を抑えるサプリなどは効果が目に見えて分かりませんよね。私は「目に見えない・体で実感できない」ものはあまり信用していません…。食べないほうが断然効果を感じられますよ◎
10kg痩せる方法② 運動はジョギングがおすすめ

運動嫌いの東保です。とにかく運動オンチで、今までダイエットをするときも「極力運動はしたくない!!」というなまけっぷり。3~5kgは食事制限ですぐに痩せても、それ以降はスピードダウン…。結局リバウンドして、ダイエットは成功しませんでした。
10kg痩せたとき日課にしていたのが、「ジョギング」です。
走るのって痩せるんですよ。夏は外!冬はジム!暑い場所を選んで走っていました。
ちなみに私は「15分ジョギング→5分ウォーキング→15分ジョギング→・・・」と、ジョギングとウォーキングを交互に繰り返していました。どちらも有酸素運動ですが、交互に繰り返すことで脂肪燃焼効果が高くなり、運動時間も長くなることで痩せやすいんだとか。
その日の体調に合わせて、毎日4km~6km走っていました。
10kg痩せたときの1日のスケジュール
私が10kg痩せたときの1日のスケジュールはこんなかんじ。
ある日のスケジュール
8:00 朝食におにぎり
9:00 お仕事スタート。昼食はサラダとサラダチキン
17:30 お仕事おわり
18:30 仕事帰りにそのままジムでジョギング(4~6km)
20:30 帰宅。夕食はおでんやもずく、豆腐など
21:00 半身浴(1~2時間)
これが毎日の日課で、飲み会の後もジョギングと半身浴は必ず行っていました。
※お酒を飲んだ後に運動や長時間お風呂につかることは危険なので真似しないでね!
ちなみに、体重計は毎日朝起きたとき・夜寝る前に乗りましょう。朝と夜の体重が同じになるように調整していけば、順調に痩せることができます。
大幅なダイエットには継続が大切

やっぱり大切なのは「継続」です。
先ほど紹介したスケジュールも、スルスル痩せていくのが楽しかったから続けられました。「明日は何kg落ちるだろう」と毎朝・毎晩体重計に乗ることが楽しみでしょうがなかったです。
と、ここまでダイエットについて語ってきましたが…
5kgのリバウンドに成功したんですけどね!!(@_@)
暴飲暴食とジョギングの中止でリバウンド。継続の大切さに身をもって痛感しました…<(_ _)>
夏に向けて私もこれからまた頑張るので、みなさんも一緒に美を手に入れていきましょう!